さいたま水族館&羽生水郷公園を楽しもう
さいたま水族館は県営羽生水郷公園内にある水族館です。
そのため、館内で水中の生き物を観察した後は、外で身体を動かしたりいろいろな運動を楽しむこともできます。
水族館とアウトドア的な要素が合わさった施設は全国的にも珍しいのではないかと思います。
特に羽生水郷公園は広々としていて解放感がありますので、水族館の後にジョギングやアウトドアスポーツを思いっきり楽しみたい人にもおすすめです。
スポンサードリンク
さいたま水族館では小さな魚はメダカから大きな魚はアロワナやオオサンショウウオまで見ることができます。
淡水魚の水族館ですから、一般的な水族館とちょっと違った魚を観察でき、小学生の自由研究にもおすすめです。
水族館で魚を観察し終わったら、次は羽生水郷公園でのんびりするのも地元ではわりと定番のコースです。
公園内には水生植物園や水鳥の池、カヌー乗り場やいくつもの広場があります。
コイがいる池では餌付けもでき、餌を求めてくるコイの迫力に圧倒されます。
広場ではお弁当を食べたり、ボール投げをしたり、昼寝をしたりと好きなことをして遊びましょう。
お父さんお母さんには健康広場がおすすめです。
羽生水郷公園の広場には様々な健康遊具が10基も設置されています。
家族でお越しの際には、親子で身体を動かして、日ごろの運動不足を解消しちゃいましょう。
羽生水郷公園で花見やバーベキューも楽しめる
春にはお花見もできますので、多くの花見客も訪れます。
昼間は水族館を見学して、夕方から夜桜を楽しむのもいいでしょう。
また、日中はバーベキュー広場も利用できます。
土日はバーベキュー会場も、家族連れや大勢の仲間が集まって賑わっています。
バーベキューは予約が必要です。
一ヶ月前から予約ができますのでお早めに。
お問い合わせ先
羽生水郷公園管理事務所
048-565-1010
※お得な優待券を商品券販売センターで探す!
スポンサードリンク